看護師さんや、工事現場などでメモが無い時や急ぎの時は、ささっと手の甲に書き込んでいる方は多いと思います。
私の友人の看護師さんも、保育園のお迎えの時に出会うと手の甲や手首にボールペンで書いた跡が残っていました。
そんなみなさんの「あったらいいな」が形になった、株式会社コスモテックの【ウェアラブルメモ・WEMO】
今日は実際に使われている方のお声や、使いたいシーンなどを紹介したいと思います
【ウェアラブルメモ・WEMO】って?
【ウェアラブルメモ・WEMO(ウェモ)】は「いつでも/どこでも、書ける/思い出せる」をコンセプトにした、 腕に巻いて使用できるメモ「ウェアラブルメモ」です。
シリコンバンドに特殊な加工がされているバンドで、水にぬれても消えないのに指や消しゴムで文字を消せる便利なアイテム。
使い方は簡単。
腕に巻いて、油性ボールペン(※)でメモして、指や消しゴムで消すだけ。
※推奨のボールペンがありますので、下記項目「WEMOのここに注意」をご覧ください。
締り具合は自分の手首に合わせて調整ができるので、快適にお使いいただけます。
WEMOご利用者の口コミは?
看護師さん、介護士さん、工事現場の方など多数の方から「愛用しています!」の声が。
私の母も軽度の痴呆症なのですが、外出する時に乗り降りする駅や待ち合わせ場所を書いておいたり、自宅では病院に行く時間や電話をしなければならない時間などを書いています。
これのおかげで、離れて暮らしていても、少し安心です。
介護施設で働く方より
介護施設で働いているのでちょっとした事をメモしています。水に濡れても消えないしGOODです。
歳とともに少し忘れっぽくなってきた方より
忘れっぽい年齢になって仕事でメモるようになり、手に油性ペンで書いていましたがみっともないので購入しました。
工事現場やメーカーの工場で働く方より
配線等のメモに使ってます。現場ではもう離せません。
スーパーマーケットで働くかたより
スーパーで商品補充等の仕事の為、購入しました。メモ用紙を失くさなくなったし、書いてまた消して使えるのがとても良い。
小さなおこさまやADHDの方より
学校の先生に伝言をしたいときにもつかえます。
先生からも伝言が返ってきたり。子供が家に帰ってから、必ず順番にやることを書いたりします。
営業の方より
いつもスマホでの通話が欠かせない生活をしているが、移動中でも必要な時にすぐメモをとることが出来るので重宝している。今まではバックの中のペンとメモを探すところから始まる日々でした。
中には、看護師さんで腕に巻かずにウエストポーチに巻いてメモ代わりにしていらっしゃる方もいて、なかなか名案だな!と思いました。
自分もこれに当てはまるな~という方は必携ですね。
WEMOのここに注意
お客様の声の中で多かったお悩みは
・夏は汗で蒸れる
・ボールペンが消えにくい
の二つでした。
蒸れが気になる方は、リストバンドや薄手のサポーターと一緒に付けると軽減されます。
使用するボールペンはWEMOとの相性があります。
WEMO公式では
ボールペンはZEBRA社ジムノック0.7mm芯のご使用を推奨します。三菱鉛筆製ジェットストリームは相性の問題があり、跡が残りやすいのでご使用にならないでください。
と書いてあります。
他にも、色によっては目立つ・サポーターのように見える、とのお声がありましたが、ネイビーやグリーンはお洒落に見えるのでそのカラーを使っているかたも多いようです。
実際のご利用者が多いからこそ、色んなお声を参考にして選べますね。
企業ノベルティにも使われています
こちらのWEMOは手首に巻くウェアラブルメモの他にも、付箋代わりに使うシートやタグもあります。
これらの商品は、従来使い捨てだったモノを、『半永久的に使用』できるように変えることでゴミを出さないというコンセプトで作られ、SDGsにも貢献できるとのことで企業ノベルティとしても使われています。
オーダーで名入れもできますので、株主総会やご挨拶周り、内定式などのノベルティでお使いいただくのもおすすめです。
みなさんの利用シーンに合ったアイテムを、毎日の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?
ウェアラブルメモ・WEMOはどこで買える?
ウェアラブルメモ・WEMO(ウェモ)は公式オンラインショップ
の他に、神戸市内では下記店舗でお買い求めいただけます。
ナガサワ文具センター三宮本店
〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目6−18 ジュンク堂書店三宮店3階
078-321-4500
また、ノベルティとしてのご注文については下記お問合せフォームよりお気軽にお問合せくださいませ。
追って担当者よりご連絡差し上げます。
▼For inquiries about products, please contact the following form.▼