シンプルなフォルムがメカ好きの心をそそるMONOグラフファインシャープペンシル
文具女子博2023も大盛況で、文房具好きの男性のみなさんや、製図用品ぽい文房具が好きな女子の皆さんは「シブい文具博もやってよ!」と思
文具女子博2023も大盛況で、文房具好きの男性のみなさんや、製図用品ぽい文房具が好きな女子の皆さんは「シブい文具博もやってよ!」と思
以前、ブログでもガラスペンを紹介しましたが、「壊しそうでこわい」というお声を拝見しました。そこで、こちらもブログでご紹介したインク博
小学校の準備って思ったより大変ですよね。そして数々の書類を書き、すべての学用品に名前を書き、ランチョンマットやコップ入れなどを作った
文房具卸の会社に転職し、昨今のブームについても知っておかねばな、と思いインクとガラスペンを手に入れたもののイラストを描く時に筆で使うくらいし
みなさんは「Bun2(ブンツウ)」ってご存じですか?「Bun2(ブンツウ)」は文具業界専門紙「旬刊ステイショナー」やWebマガジン「
1996年に発売され、大人気だったぺんてるの『Hybrid Milky(ハイブリッドミルキー)』をご存じですか?「ミルキーペン」の愛
最近は手帳の小型化や、手帳をデコることが流行していて、極細タイプのボールペンの人気が高まっています。その中でもジェルインクボールペン
会議中などにボールペンを「パチンパチン」と弾くクセの方、いらっしゃいませんか?実はぺんてるは自社が行った意識調査の結果、「集中を妨げ
勉強や仕事のメモなどにシャープペンシルを使っている方。芯が少なくなったら、途中でノックしないといけないのって集中力が途切れませんか?
勉強中に大事な所にマーカーを引いている時に、同時にペンで書き込みもしたい!というときにいちいち持ち変えるのって面倒ですよね。そんな時