ボールペンや手帳に付けるミニチャームをプラ板とサクラクレパス・スフレで作ってみよう
最近はボールペンのクリップ部分や、手帳カバーの背表紙部分に小さなチャームを付けるのが流行っていますね。市販のものもかわいいけれど、自
最近はボールペンのクリップ部分や、手帳カバーの背表紙部分に小さなチャームを付けるのが流行っていますね。市販のものもかわいいけれど、自
文房具好きさんなら、その土地や国でしか買えない文房具をついつい探してしまいますよね。東京の空の玄関口、羽田空港には外国人旅行者にも人
10月はハロウィーンの季節。そしてハロウィーンが終われば、次はクリスマスの季節ですね。たくさんの飾りを買うのももったいないし
朝晩がひんやりとしてくる季節になると、もうすぐ受験や期末テストの季節が近づいているなぁと感じます。毎日少しづつの積み重ねが本番を左右
毎年10月からは全国の美術館で秋季特別展示が開催されます。今年2024年も面白そうな企画展がいっぱい!【美術展ナビ・2024
もう9月も終盤。10月にはイラストを描いている人やお絵描きが好きな人の一大イベント【inktober(インクトーバー)】が開催されま
カッターナイフって一家に一本あるかないか、という文房具のひとつだと思います。はさみと違って出番が少ないからこそ、いい物を一本持ってお
紙好き・シール好きの筆者にとって、これらの収納についてはいつも頭を悩ませています。特に!紙詰め合わせに入っている名刺より小さな紙やフ
賃貸で壁に穴を開けられない、推しやお気に入りのポスターやブロマイドに傷をつけたくない。セロハンテープや普通の両面テープだと壁やポスタ
ついつい集めてしまうかわいいシールたち。大人も子供も大好きなシールは、メーカーによって台紙の大きさが異なったり、使いさしがどんどん増